2015年 11月 29日
渋谷。
昨日土曜日、パパの若い生徒さんから、チェロを買うことにしたので一緒に見て欲しいとリクエストがあり、久しぶりの渋谷、クロサワ楽器まで出かけました。
若い頃は毎週のように通った渋谷だけど、もうずっと来てなかったので、雑踏がすごいのに改めて圧倒されました。
クロサワ楽器のあたりはまだだいぶまし。 素晴らしい楽器に囲まれながら、まだ高校生の生徒さんとあれこれお話するのは楽しかったです。
目出度くリーズナブルで音の良いルーマニア製のチェロに決まりました。ますます練習を楽しんでくれることでしょう(^^)
お役目果たし、パパと久しぶりに渋谷ランチ。大好きなアメリカンスタイルのTGI Friday'sへ。
チーズたっぷりのハイカロリー・ランチを堪能しました。
クロサワ楽器のギターショップも見たかったけど、雑踏から早く逃れたく、早々に帰途につきました^^;
夕食は私だけスープとチーズ。 パパは食べませんでした。パパは一度たくさん食べるとかなり持つ人です。私はまたすぐお腹がすくタイプなんですが…。
昨日も一日中良いお天気で、夕暮れの景色がまたまた美しかったですね。
▲
by maxmomdad
| 2015-11-29 10:28
|
Comments(2)
2015年 11月 28日
ライブ🎵
昨日は久しぶりにとっても良いお天気でしたね。
夕暮れの景色もものすごくくっきり。 富士山もよく見えました。そして寒かった〜!
さて、そんな金曜の夜は、ご近所ライブハウスでアコースティックギター三昧。
フィンガーピッキングというギターソロの名手の演奏。
…ギターをアンプに繋いでスピーカーから音がガンガン…が残念だったけど。 小さい会場だから、生の美しいギターの音色を聴きたかったなあ。 曲の合間にスピーカー切ってチューニングしてるときの音がすてきでした^^;
でも、ほんとにテクニックが素晴らしく、ヨチヨチながらもギターを弾く我々にはため息の出る演奏でした。
このライブハウスはお酒とともにちょっとした美味しいメニューが楽しめるのも魅力。美味しい食べ物と音楽…これが良いね^_^
金曜の夜らしい楽しみ方が出来ました。
▲
by maxmomdad
| 2015-11-28 11:19
|
Comments(0)
2015年 11月 22日
3連休中日。
昨日は、帰りにそのまま私だけ両親の家に行き一晩泊まりました。パパとマックスはお留守番。


両親は久しぶりの遠出の疲れも見せず今日も元気に過ごしてくれました。
いつもののんびり朝ごはん。だいたい1時間半くらいかけておしゃべりしながらいただきます。 なんてことないパンとコーヒーですが、この時間が大好きです。
あと今日は実家の自分の部屋を少し片付けたり、懐かしいビデオを両親とみたり。 たまたま妹夫妻が撮ってくれた姪たちが小さい頃のテープを見つけたので。 1992年、23年前、みんな若かった〜♪ 亡くなった私のおばあちゃんも映っていて…。 永久保存版だな。
ランチは父が作ってくれた稲庭うどん。 父は最近めっきり台所仕事が上手になって助かります。 老化防止にも料理は良いらしいしね。ごちそうさま!
パパとマックスは小金井公園へ行ってドッグランなどで楽しく過ごしたそうです。

お天気もなんとかもって良かったね。
夕ご飯は、近くのインド料理屋さんへ。 アジアンキッチンということで、タイ料理みたいなメニューもあり。スタッフ全員インドだかパキスタンだかの方々。 お客さんも外人さん多し。 最初入った時は店中で日本人は私ひとりだった…。 なかなか楽しい〜♪

これから時々通いたい。
さ、明日もお休みです、うれしいな!
▲
by maxmomdad
| 2015-11-22 19:58
|
Comments(2)
2015年 11月 08日
音楽祭。
今日は雨の日曜日でした。昨日の公園フェスティバルにまた行きたかったけど、この雨ではね。
ということで、今日も近所のそこここで行われている音楽会へ。 今日はパパがイマイチ不調で、私一人で出かけました。
まずはレストラン階でのコンサート。
フルートアンサンブル、そして木管楽器の五重奏。
間近で聴けて楽しかったです。
一旦家に帰ってパパとランチを食べてから、また私だけコンサートへ。 今度はブラスバンドと木管楽器四重奏。
ブラスバンドはものすごい音量で最初は耳が大変でしたが、だんだん慣れるものですね〜^^;
スコットランド・ファンタジー、よかったな。
木管楽器四重奏は、別々の音大に通う学生さん四人。 素敵な演奏でした。特にビゼーのカルメン間奏曲。フルートの旋律が美しい!
あ〜、たくさん音楽を満喫した週末でした。 さ、私もチェロの練習をしなければ〜♪
ずっと雨降りだったからマックスは朝も夕方もレインコート着てお散歩。
明日は止むといいね。パパも体調万全になりますように^_^
▲
by maxmomdad
| 2015-11-08 20:21
|
Comments(0)